仁寺洞の“セロバン”…やっと写真許可!?
前回のソウルの旅で、店内のお写真を撮らしてもらえず… それでもやっぱり気になる商品があったので、再びお邪魔致しました セロバンさん 気になってたのは…爪楊枝入れ ₩9.000 楊枝入れなので、綿が入ってましたが… 全部抜き取ります 入れるのは、歯間ブラシ どう もう一度、店内の写真をお願いしてみます お姉さん、ホントに日本語堪能(苦笑) 何故、写真が必要か? どんな内容のブログか?...
View Article薬令市場と京東市場…お買いもの♡ その①
薬令市場 そこいらの市場にない独特の雰囲気 敷居は高いけど…すっげぇ好き 韓方薬剤の匂い(香り) ここに居るだけで健康になれそうです 日本人ブローガーさんの間で有名な韓方粉 ここは例のお店ですぞ 面倒臭がりの私には…宝の持ち腐れになるのが関の山 買いたい衝動にかられつつ…ダメよダメダメ お隣の京東市場 この雰囲気、いいですね♥ 横道にそれると、こんな路が網目のようにあるんです どんぐり~♥...
View Article조선김밥(朝鮮キンパ)のおでん김밥♫
気になっていた昭格洞にあるキンパ屋さん ふふふ… 営業しとんかい!? しかも通りから、一本ずれているから… のどか~~ これは6月の写真 これは今年の2月の写真…別段変化はありませんなっ 午前8:00頃 お店の前をこっそり通ってみたんですよ 大きなガス釜でご飯を炊き、正月を思いだす美味しそうな煮しめの匂いが プ~ン←表現が悪い!? 期待大...
View Articleあらっ!イメチェン? 明洞BOONS~♡
明洞にあったオリーブヤング本店がなくなってた 競争相手がなくなったせいか…値段がフツ~になっててつまんない BOONSに行ってみよう 2月にお邪魔した時はオリーブヤングに押されて、すっかり寂れてたけど… なんだ?なんだ?なんだ~? ええぇぇぇ~~~ヽ((◎д◎ )) CVS!?convenience storeの略なんだって?知らなんだ! なんかワクワク~...
View ArticlePR: tropicocoで、話題の新フィットネスを無料体験
ココナッツウォーター「トロピココ」でヨガやボルダリング等が楽しめるイベント開催中 Ads by Trend Match
View Articletoo cool for schoolの滲まないアイライナ…
too cool for school 以前、絶対滲まないアイライナーを紹介しました 明洞には確か2店舗あって、混まない「999」の方へ行ったら…店がない という訳で、いつものお店へ~ 前回は写真アウトだったんだけど、今回はすんなりオッケーなのね お目当ては、この滲まないアイライナー なんだけど…青しかない すみませ~ん! 黒とブラウン下さいまし、5本ずつ そのために日本から来たあるよ...
View Article楽園洞で飛び込み“スンデ”♡
いつものホテルがある仁寺洞は店じまいが早く、夜の食事に結構苦労します なんやかんやで夕食を食べそびれ…23時過ぎに楽園洞をうろうろ~ 初日から部屋飲みは嫌だし~ 思うように店が見つからず泣きたい気分 ぬおぉぉ~순대 24시간(時間)の文字…ここにしよ~ 遅い時間でしたが5組くらい、お客様がいらっしゃいました この時間…スンデ屋に外国人の女がひとり…思いっきり引かれてますなぁ(笑) とりあえずビール...
View Article三清洞のCoffee Faktoryで…トイレ (*゚;ё;゚*。)アセアセ!!!
朝の8:00過ぎ…三清洞を歩いてます 早い時間ですが、コーヒーミルさんはもうオープンしてますね ランプが灯ってます でもRodyがいません…帰りに寄りましょう❤ 三清洞通りへ向かう途中、朝っぱらから大きな音楽を流してるお店ありました でも、いい感じ 2月に来たときは無かったと思うんだけど… Coffee Fsktory テイクアウトで₩3,000...
View Article北村の嘉会博物館…韓国の民画と護符(お守り)
北村の… 嘉会博物館 安国駅②から直進~トンミ薬局と桂洞通りの間、住宅街の一角にあります 全体の写真を撮りたかったけど、中国人観光客の記念撮影がひっきりなしで…諦める とはいえ…北村の混雑とはウラハラ、観光客の姿はグッと少なくなります 写真を撮る人は多いけど、中まで入ったのは私だけ 門はオープンになっていないので自ら開けてお邪魔します 博物館のお姉さん(この韓屋の娘さん?)が where...
View Articleお初です…“明洞マート”♪
ソウル駅のロッテマートにはもう久しく行ってないけど… 近頃は明洞のLotteMarket 999を中心に、食品・お土産の買い物をしています ハーモニーマートのホテル配達が便利で随分利用をしてたけど… 訪韓の度に、人気が出るたびに…商品の値段がどんどん高くなっちゃって~ 新しく今年の2月にオープンした「明洞マート」さんにお邪魔してみました...
View Articleレモンラーメン❤❤❤
ラーメン苦手なわたしが、 “ぶじきせき”さんのブログを拝見して…ビビビッと…きてしまった で、早速行っちゃいました しまった!店名がない!撮り忘れ 岡山の「ラーメン太郎」さんです 店内は昭和 有線からはピンキーとキラーズの“恋の季節”や岩崎宏美の“ロマンス” “柏原芳恵”etc…が、ええ感じで流れてます そしてまた…ここのお姉さまがなんとも素敵過ぎる 真っ赤な口紅、スナック仕様のメイク...
View ArticlePR: 東京と沖縄の往復飛行機代を無料にする裏ワザ!?
ANA JCBカードの新規入会・お切り替えキャンペーンでもらえる驚きのマイレージ Ads by Trend Match
View Article広蔵市場 一番人気のピンデトッは?
鍾路3街から地下鉄に乗り、TEAM204に向かってます 時刻は22:00頃~ ホントに行きたいのか…ブログネタの為に行くのか、ちょっと分らなくなってる自分 なので鍾路5街で途中下車 YOUは何しに韓国へ 夜の広蔵市場に到着 スニネ・ピンデトッさん ここだけは、煌々と明かりが灯ってます いつ伺っても満員御礼ですね~ 「お持ち帰りチュセヨ~」 ユッケ通りに惹かれつつ… やっほ~い...
View Article「スーパーマンが帰ってきた」“ヤクン”君 もう会えないの…?
今回のソウル旅行はサッカーワールドカップと重なり、世宗通りではサッカーの応援が 夜通しで行われていました 大音響のパフォーマンスステージなんだけど…異常にデカイ音 ヽ((◎д◎ ))ゝ 日本人には考えられない爆音だけど…興奮するわな 世宗通り付近の食堂やコンビニは応援の人達で大賑わい 予定にしていた光化門近くのスンデ屋さんも売り切れで…早じまい ショック! 浮かれてたらヤバそうなんで早めに退散...
View Article東大門総合市場でベルトを買おう~♫
薬令市場のある祭基洞で地下鉄に飛び乗ったら→反対に出発しちゃったじょ~ オイオイなんだけど…当分間違っている事に気付いてなかったという(苦笑) 地下鉄が突然地上にでたので…ビックリ!そこで初めて気が付いたってわけ ひぇ~~ 遠回りしたぜ、東大門… 地下鉄4号線 ⑨を出て、東大門総合市場に向かってます (画像はコネストさんからお借りしました) ベルトを買いに来ました この本を参考に来たのですが…...
View Articleとうもろこし반、ピーナッツ반の食パン♫
999で物色してると、ググッと惹かれるもの発見(笑) とうもろこしとピーナッツ 横から見ると… もういっちょ イチゴとピーナッツ 屋台のトーストでよく使われてる、細切りのコーンパン(食パン)もあった 次回は買おう! 少しトーストしてみました とうもろこしの味と風味がかなりイケてる 日本でたべたら…韓国が恋しくなるよww イヤ、ホント! イチゴとピーナツは、日本でも食べれるノーマルなお味...
View ArticlePR: 改めて確認したい!高速道路緊急時の対処法-政府ITV
三角停止表示板の設置や発炎筒の着火方法など、高速道路での緊急時の対処法をご紹介! Ads by Trend Match
View Article京東市場…お買いもの♡ その②~♫
京東市場でお買いもの トゥルケをgetした後は、にんにく漬けを捜してます あのプカプカ浮いてるやつ 有りました~ん お土産用に買います! 選んだのは、こちらのお店 길덕상회さん 赤いものがなく、やさしそうな味付けみたい それにアジュモニが… オモロ~ 「少しだけ欲しいんです」とお願いしたら、 ₩3.000 サンキューで~す ただし飛行機用包装はないので、ダイソーでラップを買ってグルグル巻きにして...
View Article北村・三清洞にある雑貨屋さん Object
北村・三清洞です いつもすごい人ですが、観光客より韓国人の方が多いですよねw 蓮の葉ご飯を食べに来たのですが…お店がない ショック!! なくなったお店の近くにガンダム… ガンダム?w 鉄人もこっち見てるしね イヒッ! 蓮の葉ご飯は諦めましょう 実はもう2件目のアウトだったので・°・(ノД`)・° 泣きそ object三清店 お客さんはほぼ韓国人…それにしても、すごい混雑!...
View Article